昨日は歌練習を3時間したあと、花園神社の芸能の神様にお参りをして、三丁目のどん底で友人に会いました。ちょっと前に二階に移ったサンセ君に挨拶するのも目的のひとつ。
ちょっと一杯飲んで帰るつもりでいたのに、そこに、例のリライトをしてあげていたS大学のO先生が来て話し込み、さらに、たまたま三階でやっていたアコギとピアノのライブに急遽ゲスト出演することに。
IT系の会社の新年会だったんですが、ライブ入れるなんて粋だよねと思っていたら、お呼びがかかり、一曲だけの場合は、必ず「ジョージア・オン・マイ・マインド」を歌うんですが、ピアニストが弾けないと言うので、彼らが持っていた譜面から、カーペンターズの「青春の輝き」をチョイス。内心、今日練習に行ってて良かったと思いました。
ギターとピアノとは、また一緒にやりましょうという話をしたりして、また新しい人の繋がりが出来て嬉しかったです。その会社の会長も社長も若い人で、最後に挨拶したらとても歓迎してくれて、会長などは、私がアントニオ猪木の親戚だと知って、1・2・3・ダァー!で会を締めてくれたほどでした。