RT @dog6135: @nhk_news 「トランプ陣営は裁判で戦えるように不正の根拠となる証拠を探しているのではないか」本当に探しているのならいいが、証拠を捏造することぐらい朝飯前なのがトランプ。「目的のためなら手段を選ばない」が信条の父親フレッド・トランプも驚くモンス…
11-06 22:14
RT @sinyaando: @nhk_news NHKも見習うべきです。中身のない総理会見なんかは、途中で打ち切る。やって見せてよ。公共放送はいえ、受信料払ってるのは有権者だぞぃ!
11-06 22:14
RT @wilderguitar: @nhk_news @fvjmac 政治家じゃない変わり者に4年間大統領やらせてみたが役立たずのアホだからクビ。アメリカらしい気がするね。
11-06 22:13
RT @SENBONSAKURA999: @nhk_news NHKも安部や菅のダラダラ意味のない「シラを切る」だけの会見は途中で打ち切りすべきだろう。海外メディアを見習うのだな。
11-06 22:13
RT @CAB_Tw: @nhk_news 真実を伝えるという報道の矜持があるなら、「異例」でも何でもない。NHKも、早く権力者の広報から卒業してください。https://t.co/QlfD5aPOG8
11-06 22:13
RT @s1omori: @nhk_news 嘘・張ったりを繰り返す点で、トランプ大統領と菅総理は、同じです。
11-06 22:13
RT @takao1966: @nhk_news もはや、見苦しい
11-06 22:12
RT @pomodoromarzano: @nhk_news NHKには出来ない普通の対応です。
11-06 22:12
RT @TJJAPAN: @nhk_news @nakano0316 日本のテレビ局とは大違い
11-06 22:12
RT @nhk_news: トランプ大統領は会見で郵便投票で不正が行われていると主張しました。ただ、トランプ大統領は証拠は示さず、記者会見を中継していた全米ネットワークの複数のテレビ局が「大統領は誤った主張をしている」として中継を途中で打ち切る異例の対応をとりました。htt…
11-06 22:12
RT @928Ttz: @asahi 職務放棄
11-06 22:12
RT @DASEW01: @asahi @twittchii お答えは控えるって、答弁じゃなくて議会軽視だろう
11-06 22:11
RT @wonderwallsweet: @asahi 答えを控えなくていいから。聞かれた事はすべて答えろ。それが政治だろ。それが責任だろ。控えるならば、二度と口を開くな。
11-06 22:11
RT @geracha_n: @asahi 異常だわ 自民党はなんでこんなポンコツを総理大臣にしてしまったのか
11-06 22:10
RT @asahi: 「お答え控える」答弁、異常な多さに 菅首相は初日から https://t.co/Dec1o4c0TJ
11-06 22:10
RT @xx55xx55_hi: @kikko_no_blog https://t.co/KQa5GfLdN3
11-06 22:05
RT @xx55xx55_hi: @kikko_no_blog https://t.co/ffR6LZLBJ2
11-06 22:05
RT @AxqWcCCoRNzXpWl: @kikko_no_blog 我々大衆には想定内。政府には想定外。この政権に国民の生命財産は守れません。先ず♯知性能力の無い菅総理には即刻辞任を
11-06 22:05
RT @masa08759906: @kikko_no_blog 感染爆発ですな‼️馬鹿な政府!経済優先すれば、当たり前!そして、馬鹿なマスコミ!ゴーツーばかりを話題にして、感染拡大!
11-06 22:04
RT @nwa0123: @kikko_no_blog 予想通りですね…政府は責任を取るべき💢
11-06 22:04
RT @RI97777064: @kikko_no_blog 政府はコロナ由来ではないと言って認めないだろう「それには当たらない」とか?東京が解禁になり、より大勢の人が移動すれば、一緒に 菌も追随する始めから 分かっていたこと海外では 再ロックダウンに踏切る都…
11-06 22:04
RT @pirikamenoco: @kikko_no_blog 北海道はレベル3を発動することになりました。不要不急の外出は自粛ですね。
11-06 22:04
RT @zuking_RKS: @kikko_no_blog 先週末はハマスタ、今週末は東京ドームで人体実験やりますから、ますます拡大するでしょう。
11-06 22:04
RT @SrCm_250: @kikko_no_blog Go to troubleだから仕方ないっす、しかも作ったのがトラブルメーカーだから😏
11-06 22:04
RT @kikko_no_blog: 「埼玉県で過去最多の114人感染」とのこと。北海道も札幌の歓楽街を中心に100人突破。神奈川も歓楽街を中心に100人突破。全国では1000人を突破。いよいよ自公政権による無責任な「Go To トラベル」の実害が数字に現れて来ましたね。
11-06 22:03
RT @et_monkey: @nhk_news セキュリティだよな問題は 10万配るのにてんやわんや だった政府がこれ出来る?
11-06 13:34
RT @MS9Gc57k2K1Cv6o: @nhk_news 個人情報垂れ流し不正マイナンバー、国に管理されるスマホなんぞ持ちたく無い。
11-06 13:34
RT @moonphase16: @nhk_news すぐ壊れたり失くしたりするスマホに機能集約するのはやめましょうなんでこうデジタル化推進=ITデバイス利用に限定されちゃうんだろうか…もうちょっと自由に発想しましょうよ
11-06 13:31
RT @silentboy_jpy: @nhk_news 役所でしか知り得ない国民の超個人情報を銀行やら携帯やら民間企業にそんな簡単に紐付けていいのか?たまに企業の個人情報流出みたいなニュースあるけどマイナンバーは謝罪じゃ済まない情報量で悪い輩に渡ったら洒落にならんよ。
11-06 13:30
RT @hatiberu1: @nhk_news その個人情報はスマホとは別で扱った方がいいと思うわ。
11-06 13:30
RT @HimaGinger: @nhk_news どこまで個人情報の一極集中させれば気が済むんだ?携帯無くせば、携帯壊れたら、個人情報抜き取られたらどうなるか少しは考えろ。
11-06 13:29
RT @mickey_3333: @nhk_news 利権に群がるwwwそして誰も責任を取らないw
11-06 13:28
RT @audrey_biralo: @nhk_news 先日も、「車内でスマホの忘れ物がめちゃくちゃ多いので気をつけて」という内容の啓発ポスターを見たばかりなのだが。こうしたカードを常時携帯する、常時携帯する物に搭載するという発想が異常。https://t.co/euyvU…
11-06 13:27
RT @boku_doramimon: @nhk_news よけいなことするほど、データ流出や通信障害が出たときのや被害がでかくなる。てか、この規模になると実際にデータ管理するのは民間の非正規だったりするんだが。
11-06 13:27
RT @admwtpgj_12345: @nhk_news 目的の説明をして理解を得る前に、手段をアピールするのは愚の骨頂。先ず、マイナンバーにあれだけの人と金を費やした結果、何に利用されているのか理解されていない。その他、スマホに入れて持ち歩く必然性も無ければ、スマホのセ…
11-06 13:26
RT @RomancecarMk: @nhk_news マイナンバーカードを普及させたいから、なりふり構わず紐付けだな。どんだけ紐付けしても、普及しないと思うけど。マイナンバーカード紛失した時の事を考えると・・・・・・
11-06 13:25
RT @HEkY0XVtRQTKa0V: @nhk_news #マイナンバーカード#国会2020あのね🤔マイナンバーカードってどんな時に活用するの?何でもかんでもスマホに紐つけにセキュリティも問題で怖くてできなよ🤞どこかのコンビニのポイントカードじゃないんだから💢真…
11-06 13:25
RT @kirikirius: @nhk_news スマホ落としたら?そればかりか、スマホのセキュリティを常にアップデートしていないと、すぐにハッキングされる。古いスマホを後生大事に使っているお年寄りは要注意だ。いまあるフィッシングでさえ大きな被害を生んでいるのだから、マイ…
11-06 13:24
RT @mamakaizoku: @nhk_news 進めるだけじゃなくて、現状を見て!今のセキュリティの甘さでは何をされても安心して進めません! #武田総務相 #総務省 #菅政権 #自民党 #公明党 #マイナンバー #マイナンバーカード #デジタル庁
11-06 13:24
RT @z_piratesrocks3: @nhk_news #マイナンバーカード制度は国民総番号制度#マイナンバーカードと自分の銀行口座を登録すると紐付き登録になり預金封鎖されます#マイナンバーカード制度は国民総番号制度でナチスドイツが実行しました
11-06 13:23
RT @altocumulusky: @nhk_news 行動監視もされそうな勢い
11-06 13:23
RT @hisai2: @nhk_news スマホにそんな情報は必要ない。
11-06 13:23
RT @kotobano2: @nhk_news スマホもケイタイも持ってないちゅうねん。
11-06 13:23
RT @segawamitune: @nhk_news そんなことしたらスマホ紛失した時のリスク爆上げだね。
11-06 13:23
RT @bandana_taicho: @nhk_news カード自体はあっていいと思いますよ。何でもかんでもスマホにするのは危険。
11-06 13:23
RT @sherry_4869_nao: @nhk_news 何でもかんでも結びつけるのってセキュリティが心配。きちんと保護できる設定を完璧にしてからにしてほしいわ
11-06 13:22
RT @monemare759: @nhk_news そんな機能求めていません
11-06 13:22
RT @jjnobless: @nhk_news セキュリティ重要
11-06 13:21
RT @hiroyon_toyama: @nhk_news やめとけって。スマホはセキュリティ高いわけじゃないし、いろいろ連携させたら情報を抜かれまくって大変なことになることを想定してないでしょう?
11-06 13:21
RT @fgnso4894rubviw: @nhk_news もういいよマイナンバー国が国民を管理しやすくなるだけじゃん
11-06 13:21
RT @mirai_rooms: @nhk_news これ以上仕事増やさないで政府…ただでさえ保険証やら免許証との一部一体化で人溢れてんのに…過労死狙い?マイナポイントですら1人で紐付けしきらん人ばっかなのに…細かいことまで決めてから世間に出して貰えませんかね…お客さん…
11-06 13:20
RT @kayoquin: @nhk_news ビッグデータ、個人情報だだ洩れ状態になる・・。
11-06 13:20
RT @MENTARO6: @nhk_news なりふり構わず、普及させるのに必死ですね‼ところで安全性は大丈夫何ですか?
11-06 13:20
RT @michiko_hokkai: @nhk_news なんで国民が求めてないようなことばかりしようとするのだろう。
11-06 13:20
RT @jj_jam: @nhk_news 個人情報を記録したものを分散して持つことによって発生する不便さと費用は、セキュリティを確保するために必要なコストと考えます。
11-06 13:20
RT @majidemoji: @nhk_news マイナンバーカードの普及率の悪さは使い勝手じゃない。申請の煩わしさにある。申請はスマホから入力できて写真のアップまでできるのに、赤ちゃんでさえ本人を連れて役所に行かないと発行がスムーズにできない。やっと作れても更新あるし。
11-06 13:19
RT @sharousi_reve: @nhk_news スマホにマイナンバーの情報を搭載するくらいならマイナンバーカードにするわ。ってなることを見越してるのか。🙄
11-06 13:19
RT @nhk_news: マイナンバーカード スマホへの機能搭載を検討へ 武田総務相 #nhk_news https://t.co/jDDeG7aF9o
11-06 13:19
RT @posmalo03: @asahi @s_ukai グレタがどうこうってより10代の女の子に落ち着けって言われるジジイってすげえ悲惨だな。こんなジジイにはなりたくない。
11-06 13:12
RT @ihsns1: @asahi 👏ホンマやな 「トランプ、落ち着け」
11-06 13:12
RT @IIchiemon: @asahi 素晴らしい返しwww🤣https://t.co/e2jqQoTdQQ
11-06 13:10
RT @IIchiemon: @ken1020 @asahi ”こんな奴のツイートに反応”してる記事に反応してる君がツイートやめればいいだけじゃね~?w🙄世界は君を中心に回ってるんじゃないんだよ?ken君?😏https://t.co/J0J8vk3YA5
11-06 13:10
RT @gfprcLx2HEwcq8V: @asahi グレタ、グッジョブ👍
11-06 13:09
RT @asahi: グレタさんトランプ氏に「落ち着け」 同じ表現でお返し https://t.co/g1lancwv2v
11-06 13:08
RT @nhk_news: 中国 動物用ワクチン工場から菌流出 住民ら6000人以上感染発覚 #nhk_news https://t.co/14iqCjCt1C
11-06 13:08
アルテミス (生後194日) #ケサパサ #Goodia #グッディア https://t.co/Y0W8XDPsN3 https://t.co/TC8B7pwbIq
11-06 12:30